検索
金融
トップ
転職体験談
(73件)
選考対策
(93件)
選考ステップ
クチコミ
(157件)
年収・給与
(29件)
個人営業・FP
役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 女性
総合満足度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
コンプライアンスへの取り組み
5.0
/5.0
風通しの良さ
3.0
企業文化について
働いている人たちは気さくな人たちが多く、部活動やが盛んだったり、支店内のイベントが半年
入社理由と妥当性
人の役に立てる仕事、女性でも長く働ける環境を重視して銀行に入社。数年はやりがいを感じな
総合職
書記 | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
2.0
事業展望について
少なくとも日本で間接金融が果たすべき役割は徐々に減ってきているため、他国内銀行にも言え
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
一部部署を除き、転職市場ではあまりアピールポイントにならない「銀行」としての特殊な経験
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
最初の役職(7年目)がつくまでは年功序列システムを堅持され、知識経験が必要な専門業務を
時短勤務やフレックスタイム制はあり。一方で休暇の取得方法が半日休か一日休というもので時
会社のカルチャー・社風は旧態依然としたトップダウンから徐々に改善されていっている。自身
金融知識を付けたい及びワークライフバランスを重視したいという意図から選択。この理由は妥
支社長付 | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
1.0
AIにとって変わられる業態として1番に名前が上がるように、左肩下がりの業界。店舗統合も
役職がつくことで1000万を超えると言われている。それが最短で7年目であったので、20
フレックスなど働き方改革への取り組みは行われていた。しかし、ノルマは変わらず、無駄な会
4.0
やはりトップダウンの会社。自分の意見を通せることは少なく、上司のお伺いを立て続けないと
「お金」という生活者が使うツールを通して様々な業界に触れたい、そのような想いで新卒とし
農林中央金庫
法人営業
グリー
オリエントコーポレーション
営業事務・アシスタント
エムスリーキャリア
ジェーシービー(JCB)
事業企画・事業統括
リクルートホールディングス
営業企画