次のキャリアが見える、転職サイト

検索

記事画像

小売店の販売戦略パートナーも担う。ネスレの営業の醍醐味

Sponsored by ネスレ日本株式会社

これまで数多くの人が経験してきたにもかかわらず、何かとブラックボックスの多い「キャリア」。「キャリナレ!」では、キャリアをもっとオープンにするために、経験者にしか分からないリアルを解き明かし、キャリアナレッジとして集めていきます。


今回は、消費財メーカーの営業職で得られるスキルやキャリアパスの具体例について、ネスレ日本株式会社(以下、ネスレ)の杉本さんに伺います。


消費財メーカーの営業というと、飲料やお菓子など、私生活でも馴染みの深い商品に携われる魅力がある一方で、有形商材やブランド力が強い商品の営業では個人の力が身につきづらそう、というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。


杉本さんにそうした疑問に答えていただきながら、消費財メーカーやネスレで営業として働く醍醐味を紐解きます。 







🎙「キャリナレ!」はPodcastでも連載配信を行っています。音声版を楽しみたい方はこちらから!🎙

小売店の販売戦略パートナーも担う。ネスレの営業の醍醐味
Episode · キャリナレ!by ONE CAREER PLUS · ONE CAREER PLUSがお送りする番組「キャリナレ!」。 キャリアをもっとオープンにするために、経験者にしか分からない職種のリアルを解き明かし、キャリアナレッジとして集めていきます。 今回は、消費財メーカーの営業職で得られるスキルやキャリアパスの具体例について、ネスレ日本株式会社(以下、ネスレ)の杉本さんに伺います。 消費財メーカーの営業というと、飲料やお菓子など、私生活でも馴染みの深い商品に携われる魅力がある一方で、有形商材やブランド力が強い商品の営業では個人の力が身につきづらそう、というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。 杉本さんにそうした疑問に答えていただきながら、消費財メーカーやネスレで営業として働く醍醐味を紐解きます。  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠記事で読む方はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 小売店の販売戦略パートナーも担う。ネスレの営業の醍醐味 Chapter1:杉本さんのこれまでのキャリア 00:00〜 オープニング 00:57〜 杉本さんの自己紹介 03:02〜 ネスレ日本の営業組織とは? Chapter2:ネスレ営業の醍醐味 05:06〜 ミッションは自社と顧客双方の売上・利益の最大化 07:52〜 売上最大化の提案を作り上げるために必要なこと 12:33〜 複数の担当店舗で売上最大公約数を取るための販売戦略 15:36〜 パートナーとして販売戦略・ブランディング提案まで行う Chapter3:いま、ネスレに入社する魅力 20:48〜 営業企画・マーケティングなど、営業から広がる多様なキャリアパス 22:42〜 杉本さんが考える今後のキャリア 24:07〜 職種にかかわらず多様な人材が活躍できる、ネスレで働く魅力 27:17〜 リスナーへのメッセージ
https://open.spotify.com/episode/3Y7FnnNSRoiprBQdnlsSfr












地方でのシェア拡大、営業企画など幅広く活躍


石川はじめに杉本さんの経歴を含めて、簡単に自己紹介をお願いします。


杉本私は新卒でネスレ日本に入社し、現在入社6年目になります。


入社して最初の3年間は地方の営業所での営業を経験しました。3年目に配属された長野営業所ではほぼ一人で県内全域を担当し、当時ネスレの市場シェアが低かった同県において、ほとんど取り扱いがなかった「スターバックス」家庭用製品の品揃えを拡大するなど、地域のお客様に自社製品を浸透させる営業活動に励みました。


4年目から5年目は広域を担当する部署に異動になり、営業というよりは内勤に近い形で、商品やプロモーションの開発を行う部門と営業の現場とをつなぐ役割を担いました。今年の4月からは再び営業に戻り、現在は全国にまたがるお客様を担当しています。


石川ネスレ日本の営業組織の体制と、杉本さんの担当範囲についても教えてください。


杉本:ネスレの営業組織は、商品カテゴリー別の事業部ごとに分かれています。具体的にはコーヒー・チョコレートの家庭用部門・業務用部門、ペットケア製品の部門や栄養補助食品の部門などがあります。そのため、例えばあるスーパーマーケットに営業に行く場合、コーヒーやチョコレートに関する商談と、ペットケア製品に関する商談は別の社員が担当することになります。


私は家庭用のコーヒーやチョコレートを担当しており、「ネスカフェ」や「キットカット」などの商品を、主にスーパーマーケットや問屋に向けて営業しています。


また営業本部の組織内には、お客様と直接やり取りを行う営業だけでなく、お客様により良い提案をするためのサポートを行うスタッフも在籍しています。サポートスタッフには、現場と本社の部門とをつなぐスタッフや、売上や販促金の管理を行うスタッフなどがいます。









ミッションは、自社と顧客双方の売上・利益の最大化


石川「有形商材は提案の余地が少ない」「ネスレほど有名なブランドであれば商品を売るのは簡単なのでは」というイメージを持つ方も多いと思いますが、ネスレでの営業の難しさや醍醐味について、杉本さんの考えをお聞かせいただけますか?


杉本ネスレの営業の醍醐味は、自社製品の売上・利益の最大化と小売店のカテゴリー収益の最大化の両立を目指すことにあります。


なぜなら限られた棚に自社製品を品揃えしていただくには、小売店に対して「どのように売り場を構成すればカテゴリーの売上を伸ばせるか」まで提案する必要がありますし、ネスレは小売店の「カテゴリーリーダー」に選ばれることも多いからです。


石川カテゴリーリーダーとは、どのような役割なのでしょうか?


杉本小売店が、商品のカテゴリー別に「嗜好品のカテゴリーはネスレと協力して伸ばしていこう」と指名するポジションです。ネスレ製品は嗜好品カテゴリーで大きな販売規模を誇るため、カテゴリーリーダーに選ばれることも多々あります。


カテゴリーリーダーに指名されると、自社の売上最大化を追いかけつつも、小売店やバイヤーのカテゴリー収益の最大化を実現するべく、公平公正な立場に立って他社製品を含めた品揃えや販促の提案を行う必要があります。


石川ネスレの営業でありながら、小売店の社員になったような立場で考える必要があるのですね。


杉本そうですね。自社の売上だけを追求し、自社に偏った提案をしてしまうと、小売店からの信頼を失いかねません。一方で公平公正性を重視しすぎると、ネスレの営業としての使命を果たせなくなってしまいます。


そこで重要になるのが、「公平公正な立場に立った場合でも、ネスレ製品を強化することがカテゴリーの売上最大化につながる」と思っていただける提案を作り上げることです。そのためには、商品・コミュニケーション・プロモーションの開発を行う部門と密に連携し、ネスレがカテゴリーの成長をリードできるような提案を共に作り上げる必要があります。


このように、単に商品を品揃えしていただくだけではなく、並べた後の販売戦略まで考えて提案する必要がある点は、ネスレの営業の難しさでもあり面白さでもあると思います。






小売店のパートナーとして販売戦略・ブランディング提案も行う


石川小売店のカテゴリー収益最大化のために、具体的にはどのような提案を行っているのでしょうか。


杉本スーパーマーケットによって販売戦略はそれぞれ異なるため、顧客の戦略に合わせた提案を心がけています。


例えば、代表的なものとしては、普段は通常の価格(いわゆる定番の価格)で価格設定を行い、特売日にぐっと安い値段でチラシを打ち、集客を行う「Hi-Lo(ハイ&ロー)」戦略や、原則的に価格を変えず、いつも同じ価格で商品を販売する「EDLP(エブリデイ・ロー・プライス)」戦略などが挙げられます。


Hi-Lo戦略を採用しているスーパーに対しては、ブランド力がある商品を活かしたチラシ特売の提案や、チラシを打つ最適なタイミングや頻度の提案を行います。一方でEDLP戦略を採用しており、基本的にチラシを打たないスーパーに対しては、来店後に商品を購入してもらえるような需要喚起策の提案が必要になります。






石川各小売店の特徴や戦略を深く理解した上で、効果的な提案を行う必要があるのですね。


杉本冒頭でご質問いただきましたが、ブランド力のある商品は、たしかに品揃えしていただくハードルはあまり高くないかもしれません。


一方で、そうした商品は商圏内の多くのお店で販売されているからこそ、小売店からすると「その商品をいかに自分の店舗で買ってもらうか」が課題になります。だからこそ、小売店に伴走し、販売戦略やブランディングまで共に考え、提案する力が求められます。


石川複数のレバーを多角的に動かしながら、お客様の利益の創出に伴走していくという点で、かなりビジネスパーソンとして必要な提案力やコミュニケーション力が鍛えられそうですね。








営業企画・マーケティングなど、営業から広がる多様なキャリアパス


石川営業職を経験した後のキャリアパスについては、どのような選択肢があるのでしょうか。


杉本まず、営業としてそのままキャリアを極める道があります。他にも営業企画系であれば、営業本部と営業拠点の架け橋として、エリアの販売戦略・顧客戦略を担うポジションや、営業本部の組織内で他部門との窓口を担うポジションが挙げられます。


また、売り場に最も近い立場で働き、何が売れて何が売れなかったのかを肌で感じながらマーケット感覚を磨いていけるという意味では、マーケティング(ブランディング・商品開発)のキャリアに進む選択肢もあります。





石川杉本さんご自身は、ネクストキャリアについてどうお考えですか?


杉本将来的には、マーケティングに挑戦したいと考えています。


マーケティングへの興味はもともと持っていたわけではなく、営業を経験するなかで徐々に芽生えてきました。営業として長年、自社商品を含むカテゴリー全体の商品をお客様が実際に手に取る瞬間を目の当たりにしてきたことで、「こんな商品を市場に投入してみたい」「こんなプロモーションを打てば、さらにカテゴリーの売上を伸ばせるのでは」というアイデアが、次々に湧いてくるようになりました。






新卒・中途、職種にかかわらず多様な人材が活躍できる環境


石川ネスレでは現在、中途採用も積極的に行っているそうですね。ネスレに入社する魅力を、杉本さんの目線で教えてください。


杉本消費者の生活に直結する商品を扱い、また、嗜好品というカテゴリーならではの「人々の生活をより楽しく豊かにするためのアプローチ」を、消費者の生のリアクションを見ながらカテゴリーリーダーという立場で顧客と一緒に追求していけるのは、ネスレの営業ならではの醍醐味だと思います。


また、お互いへのリスペクト(敬意)を大切にするカルチャーが根付いている点も、ネスレの魅力です。私自身、職場で関わる様々な人と分け隔てなくコミュニケーションが取れていると感じますし、社内では社員一人ひとりの個性や考え方が受け入れられていると感じます。


加えて、働く場所や時間を社員が最大限選べる働き方を導入するなど、社員のウェルビーイングを推進している点も魅力の一つです。  


石川最後に、読者の皆様に向けてメッセージをお願いします。


杉本先ほどもお伝えした通り、ネスレではリスペクト(敬意)を大切にする文化があり、新卒・中途、職種を問わず、多様な立場や価値観を尊重しながらコミュニケーションを取れる環境があります。ぜひ、様々なバックグラウンドを持った方々と一緒に働けたら嬉しいです。本日はありがとうございました。


石川杉本さん、ありがとうございました!


「キャリナレ!」では、これからもさまざまな職種を経験された方をお呼びして、経験者にしか分からないキャリアのナレッジをたくさん伺っていきます。次回もぜひお楽しみに。


▼ネスレ日本営業職へのエントリーはこちらから▼




※1to1での転職・キャリア相談を希望の方はこちらから

無料キャリア面談_申込フォーム|ONE CAREER PLUS
次のキャリアが見える、転職サイト「ONE CAREER PLUS」では、枠数を限定した無料キャリア面談を実施中です。サイト上に集まった転職体験談などのキャリアデータも踏まえ、次に見据えるキャリアパターン、具体的な求人例などもご紹介。・目標とするキャリアパス/企業があり、目指し方を相談したい方・中長期のキャリアは考えられておらず、自分の経験から目指せるものを知りたい方・現在エージェントに相談中だが、転職の進め方が妥当かセカンドオピニオンをもらいたい方…などなど、幅広いニーズにお応えすることが可能です。悩みが具体的になっていない方も、ぜひお気軽にお申し込みください。下部より、キャリア面談の日程予約をお願いします。■ONE CAREER PLUSからの支援について弊社では、ユーザーから投稿いただいた選考情報やキャリアデータを元にした、オリジナルの選考対策コンテンツも作成しております。(※注:選考対策支援やコンテンツ提供は、弊社経由でご応募する方に限定しております。支援ご希望の方は面談前に自主応募を実施しないようご留意ください。)■注意点・「ONE CAREER PLUS利用規約」に基づくサービスは、面談へのお申込みをもって提供開始されません。是非別途ご案内する方法で会員登録をお願いいたします。・面談にご参加いただくにあたっては当社の「個人情報の取り扱いについて」に合意の上、お申し込みいただく必要があり、面談のお申し込みをもって「個人情報の取り扱いについて」への合意があったものとみなします。個人情報の取り扱いについて:https://plus.onecareer.jp/infos/handling_of_personal_information------詳細------キャリアのデータをもとに中長期的なキャリア形成のサポートをします。【概要】・時間  :45分前後・実施方法:Zoom※自動返信されるメールのURLからご参加ください・料金  :無料※職務経歴書・履歴書などは不要です。もしお持ちの方は当日その場でご共有いただくとよりスムーズな面談が可能です。【対象】ONE CAREER PLUSの社会人会員※本枠での面談につきまして、学生会員の方はお受け致しかねます。ご了承ください。【応募方法】(1)本フォームに必要情報のご記入をお願いします。(2)ご予約後に送信されるメールに記載のURLからキャリア面談へのご参加をお願いします。【キャリア面談のポイント】中長期的なキャリアの可能性を広げるキャリアパス/求人をご提案いたします。[✔︎] キャリアの選択肢広げる企業が見つかる伸びている業界の傾向を踏まえ、自身の市場価値を高めることができる企業をご紹介します。[✔︎] 転職後のキャリアパスが見える転職したその先にはどんなキャリアの可能性があるのか、4,000件以上の転職のデータを基に、キャリアアナリストがお答えします。
https://waaq.jp/p/onecareer/bnm5bph4big




ワンキャリアプラス編集部

次のキャリアが見える転職サイト「ONE CAREER PLUS」の編集・リサーチチームです。 ▼最新イベント:https://plus.onecareer.jp/events ▼公式Twitter:https://twitter.com/onecareerplus

フェーズからキャリア面談を選ぶ

この記事に登場する企業

関連タグの人気記事

こちらの記事も読まれています

記事一覧のトップへ