記事画像

AIの注目企業8社とキャリアパターン。どんな企業にどんな人が転職している?【トレンドテーマ別企業紹介#01】

ONE CAREER PLUSがお送りする「トレンドテーマ別企業紹介シリーズ」第1回のテーマはAI。


SiriやChat GPTなど、今やAIを活用した機能は身近なものとなりました。実際にAIを事業とする企業は、米国や欧州をはじめアジア各国にも増えており、これからも市場規模が拡大することが想定されます。


キャリア選択においても、AI関連企業に挑戦したいと考える方が増えています。本記事では、AI市場の現状や成長予測といった基礎知識の開設から、AI領域での注目企業と企業へのキャリアパターンについてご紹介。




AIとは?




AIとは「Artificial Intelligence」の頭文字をとった言葉で、「人工知能」を指します。AIは、人間が行う知的活動を学習し、コンピューターシステムやプログラムなどによって再現することが可能です。


AIを用いた事例には、翻訳、自動運転、医療画像診断、囲碁などが挙げられます。実際に人間が行うよりもスピーディに再現してくれるため、医療、介護、金融など幅広い分野においてAIの活用が進んでおり、「AI×◯◯」の掛け合わせが生まれています。



なぜAIが注目されているのか?


AIは、人間が行っていた複雑なタスクを容易に実現し、私たちが可能とする行動を超えるところまで進化しています。業務効率化や顧客満足度の向上など、さまざまなメリットがあると見込まれ、多くの企業がAIを用いたビジネスモデルを検討している現状です。


総務省の「令和5年 情報通信に関する現状報告の概要」によると、2022年にはAIにおける世界市場の売上高は18兆7,148億円に達すると見込まれ、今後2030年まで緩やかな加速度的成長が予測されています。日本のAIシステム市場の支出額については、2022年は約3,900億円であり、2027年には約1兆1,000億円まで拡大するとされています。


Fortune Business Insightsの市場リサーチ報告書では、現状、AI市場はソフトウェアが主流であるものの、今後数年間でサービスとハードウェアも積極的に発展することを示唆。すでに多くの企業でAIが活用されており、将来性が期待できます。


企業一覧&キャリアパターン解説


ここから先は会員限定の記事です
カンタン無料登録で、今すぐ続きを読もう
さらに・・・
6,000件以上の転職体験談(実例)が見放題
限定のイベント情報も配信
限定の記事コンテンツも読み放題
会員登録して続きを読む ログインはこちら >

ワンキャリア転職編集部

次のキャリアが見える転職サイト「ワンキャリア転職」の編集・リサーチチームです。 ▼公式X:https://x.com/ocTenshoku

フェーズからキャリア面談を選ぶ

関連タグの人気記事

こちらの記事も読まれています

記事一覧のトップへ