次のキャリアが見える、転職サイト
検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(28件)
選考対策
(94件)
選考ステップ
クチコミ
(105件)
年収・給与
(29件)
新規事業企画・事業開発
2024.09|役職なし
1次面接
最終面接
内定通知
デジタルマーケティング
2024.11|係長・リーダークラス
Webテスト・筆記テスト
代理店営業・アライアンス
2024.10|係長・リーダークラス
2024.06|係長・リーダークラス
カジュアル面談
カスタマーサクセス
2023.05|係長・リーダークラス
担当者
課長
実施場所
オンライン
実施時間
30分〜1時間
現場担当
30分以内
商品企画
2020.10|役職なし
主査
その他
1時間〜2時間
内部監査・内部統制
2025.03|役職なし
チーム長
テスト種別
言語系(国語、英語など)
非言語系(数学、推論など)
適性検査
2021.11|役職なし
直属の上司
メンバー
配属予定部署のマネージャー
担当課長
現場の管理職
2次以降面接
海外営業
2022.06|課長・マネージャークラス
志望部署(国際系、1人目と別の課)の課長
志望部署(国際系)の課長
自社オフィス
法人営業
2024.04|役職なし
人事担当職員
人事部長
2023.06|課長・マネージャークラス
人事
担当の部長
配属予定部署の担当人事
配属予定部署の部長
人事課長
担当部署の課長
担当部署の部長
人事担当者
役員
担当部長
回答検討期間
1週間程度
辞退理由
キャリアチェンジを志向していたが、職務内容が現職の延長線上だったため辞退。
承諾理由
今後の自身の市場価値を高めるには、大きな会員組織を持ち、CRM改善をより経験できる可能性が、高い企業だと考えたから。また、子供がまだ小さいため、他の内定企業と比較し、残業時間の管理も徹底されておりワークライフバランスが比較的良い印象を受けたから。
2週間程度
サービス内容への共感と期待感があったため
面接合格後、オファー面談にて報酬と休暇の制度が提示され検討時間が1週間あった。 年収等の報酬に不満はなく、内定受諾した。
2~3日程度
自分の第一志望企業であったということと、給与や福利厚生などの待遇面が優れていたため。 また、現場担当者との面談や人事からの社内制度紹介が内定承諾前にあり、ギャップ少なく転職できると感じた。
2024.08|役職なし
選考名
適正検査