次のキャリアが見える、転職サイト
検索
公務員・団体職員
トップ
転職体験談
(6件)
選考対策
(14件)
クチコミ
(16件)
年収・給与
(4件)
事業企画・事業統括
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
評価制度の満足度
4.0
/5.0
入社前の期待達成度
3.0
入社前に期待していた/求めていたこと
・年収については、1年目から400万円程度貰えることを期待していた。 ・評価については
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
給与制度の納得度
2.0
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
国家公務員
20代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
他の省庁と比べると規制業種を所管しているわけでもなく、いかに付加価値を付けるかが勝負に
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
国の仕事という唯一無二のことが出来る点には大きなやりがいを感じる。特に民間からの転職で
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
給与はほとんど年功序列。働く量や内容に比して安いように感じるため、納得度は高くない。(
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
思ったよりも時短勤務やフレックスタイムは整っていると思う。多くの職員が子育てなどと両立
コンプライアンスへの取り組み
5.0
風通しの良さ
企業文化について
コンプライアンスは言わずもがな、風通しも入る前と比べて良い意味でギャップがあり、風通し
入社理由と妥当性
唯一無二の仕事が出来ると思ったから。また、中途での入省であったため、人とは違うキャリア
公務員(事務系)
20代後半 | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
規制官庁ではない中で、業界のために何ができるのかを常に考えていくことが必要。また、所掌
1.0
新聞の一面に乗るような大きな仕事に関与することができる。また、国だからできる、税・法律
所掌にとらわれずに仕事をすることができる。他省庁の案件であっても、積極的に関与して政策
国の意思決定に関心があり、また、その中でも特に経済官庁で産業政策に関わりたいと思ったか
内閣府
メタロージャパン
業務職
寝屋川市教育委員会
教師
(旧)リクルートライフスタイル
法人営業
公益社団法人 京都市観光協会
マーケティング課
UDS
事業企画