次のキャリアが見える、転職サイト
検索
金融
トップ
転職体験談
(22件)
選考対策
(24件)
選考ステップ
クチコミ
(34件)
年収・給与
(10件)
法人営業
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
評価制度の満足度
3.0
/5.0
入社前の期待達成度
入社前に期待していた/求めていたこと
ある程度年功序列で昇給していくことを求めていた。会社借上社宅等の福利厚生も含めて入社当
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
給与制度の納得度
4.0
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
2.0
高給で有名であったため年収は年功序列で、徐々にあがっていくことに期待していた。年収につ
代理店営業・パートナーセールス
20代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
退職金制度,確定拠出年金,持株会,借上社宅制度,独身寮,出張手当,転勤・駐在手当,長期休暇制度
金融商品開発
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 女性
会社の成長性・将来性
事業展望について
大手企業であり安定性はあるが、組織体制や社内システムなどが古く、デジタル化などを進める
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
1.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
周りの社員も含めて、仕事でやりがいを感じている人はあまりいないと感じる。一つのプロジェ
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
給与は役職・年次に左右され、年功序列であるため、同じ役職で自分より仕事が少ない社員であ
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
産育休や育児による時短勤務は充実している。フレックスタイム制はほとんど機能していないし
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
典型的な日系大手企業。 年功序列であり、定時に帰れることは基本的になく19:00過ぎま
入社理由と妥当性
金融業界かつ大手企業であり安定して長く働けると感じたため。地域社員は転勤がないため。給
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 女性
ここ最近、出世の条件として副業をしているかどうかも判断材料になるということで、2015
法人営業部であると、大手の会社とのやりとりもあることから、社会人マナーや基礎力がしっか
ほぼ年功序列で給料が上がっていく。年次が上がると給料も上がっていくため、安定して給料を
年功序列で、2015年に新卒で入った際はどちらかというと女性の活躍はまだまだであった。
損保会社の中でも一番社員がマイルドな方が多く、働きやすいと思ったため。今振り返ると、じ
三井住友銀行
ベイカレント
業務プロセスコンサルタント
損害保険ジャパン
代理店営業・アライアンス
MIDインシュランスサービス
個人営業
関西みらい銀行
みずほフィナンシャルグループ