新着の転職体験談

社会人3〜5年 | 男性 営業企画

FLUX

営業企画,役職なし

転職を考えた理由・きっかけ
・自分のやりたいことにチャレンジして、成長角度を上げるため。 ・前職でセールス、営業企... もっと見る
転職時に重視したポイント
・セールスイネーブルメント(営業企画)の役割に本腰入れてチャレンジできそうかどうか ... もっと見る
回答日:

社会人3年未満 | 男性 アカウントエグゼクティブ

FLUX

アカウントエグゼクティブ,役職なし

転職を考えた理由・きっかけ
長期休暇をキッカケに転職活動を考え始めました。ワークライフバランスを保ちつつ、カルチャ... もっと見る
転職時に重視したポイント
重視していたポイントは一番はカルチャーマッチです。ベースとして、やりたい事・人・待遇は... もっと見る
回答日:

新着の選考対策

新着の社員クチコミ

中途入社 | 男性

法人営業

在籍3年未満,課長・マネージャークラス,現職(回答時)

中途入社 | 男性

法人営業

在籍3年未満,課長・マネージャークラス,現職(回答時)

カテゴリ別のクチコミ

企業情報

FLUXは「テクノロジーをカンタンに。経済価値を最大化する。」をミッションに掲げ、 テクノロジーが発達した現代社会における複雑な仕組みをカンタンにし、 本質的な価値を提供するSaaSプロダクトを開発・提供しています。 現在は「FLUX AutoStream」・「FLUX CMS」の2つの事業を展開しておりますが、 今後はFLUX独自のidによるユーザーセグメンテーションを基軸として、デジタル上のあらゆるタッチポイントでカスタマーごとに最適なコミュニケーションの実現を目指していきます。 【FLUX AutoStream】 「FLUX AutoStream」は、独自のユーザーidソリューションをベースに、一つのタグを設置するだけでユーザーセグメントを自動で作成し、広告収益最大化・サブスクリプション/appダウンロード最大化・ECコンバージョン最適化などを実現するサービスです。大手出版社やテレビ局のウェブサービスを中心に、1,000社以上に導入されています。 【FLUX CMS】 「FLUX CMS」は顧客の負担を限りなくゼロに近づけたウェブサイト作成サービスです。専門家が初期制作を行い、直感的に操作できる管理画面から顧客自身で簡単に更新可能。必要な機能とサービスがオールインワンで高品質なウェブサイトを制作できる、コストパフォーマンスの高さが特徴です。 【参考】 DXP構想で「経済価値を最大化」させる──国内最速レベルでのARR10億円到達にひた走るFLUX、代表・永井氏の事業・組織戦略 https://www.fastgrow.jp/articles/flux-nagai?fbclid=IwAR0B783FOUGkp8ZVVJ4yG7DglB4UoxTqPeuDeKiLdRaV1bGN0xOWCcI9HeY 特許技術「id」とAIによる行動予測を駆使し、日本初のDXPを現実にする──FLUXの開発力・開発組織の特異性を、Archetype Ventures福井氏らと探る https://www.fastgrow.jp/articles/flux-nagai-li-archetypeventures-fukui-reboost-kawai

会社名

FLUX

ホームページ

https://flux.jp/

代表者

永井 元治

所在地

東京都渋谷区渋谷三丁目1番1号 PMO渋谷Ⅱ 9F