次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(6件)
選考対策
(17件)
選考ステップ
クチコミ
(27件)
年収・給与
(5件)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
入社前の期待達成度
3.0
/5.0
入社前に期待していた/求めていたこと
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
育成体制の充実度
5.0
育成体制の満足度
新入社員の受け入れの雰囲気/カルチャー
中途入社者の入社後の活躍度合い
4.0
20代の主要ポジションへの抜擢状況
20代への成長環境としてのおすすめ度
成長実感
/10.0
他社でも通用すると感じるか
30歳までのマネジメント経験
30代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
評価制度の満足度
前職は給与、休暇、福利厚生面が極めて未成熟(法定の最低限に合わせていた)だったため、何
給与制度の納得度
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
確定拠出年金,持株会,出張手当,転勤・駐在手当,自社製品の社員割引制度,外部セミナー参加補助,リモートワーク補助費用,社内懇親会費用,カフェテリアポイント
会社の成長性・将来性
事業展望について
これまでPMO市場のトップランナーでいたからこそ、従来型のPMO支援ビジネスだけでなく
中途入社者の出身企業
損害保険ジャパン,フューチャー(フューチャーアーキテクト),ビジョン・コンサルティング,NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.),富士通,アクセンチュア,日本IBM
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
プロジェクトマネジメントを基礎から学び直せただけでなく、ステークホルダーとのコミュニケ
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
つい最近まで裁量労働制でしたが今期からフルフレックス制で一定の時間外労働内の残業代が含
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
会社の制度としてはフルフレックス制であり、現場調整によって家族都合の中抜けもOKです。
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
クライアントワークでの活動だけでなく、年間数百にも及ぶ任意研修の開催やタスクフォースな
入社理由と妥当性
【入社理由】 事業会社でプロジェクトやプロダクトをマネジメントしたいと考えていた中、エ
業務プロセスコンサルタント
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
pmoという独特なポジションゆえこの領域ではかなり優位性がある。しかし単価を上げようと
役割的にプロジェクト単位で入り、また部長やマネージャークラスがカウンターになるため新人
上場前に入ったこともありいい意味で癖のある方が多く新卒として学べることが多かった。また
業界を跨いで多様な知見を積みたかったからコンサルを志望した。その中でも企業規模が小さい
東京企画
編集
弁護士ドットコム
パナソニック産機システムズ
法人営業
アクセンチュア
データⅩ
フロントエンドエンジニア
システムコンサルタント