検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(5件)
選考対策
クチコミ
(16件)
年収・給与
(4件)
法人営業
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
評価制度の満足度
2.0
/5.0
入社前の期待達成度
入社前に期待していた/求めていたこと
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
給与制度の納得度
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
システムコンサルタント
在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
会社の成長性・将来性
3.0
事業展望について
他社の製品を販売するだけではなくて、社内イノベーションを促進して、最先端的技術力を持っ
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
4.0
仕事のやりがい
最新の技術に触れることができた。システム導入を担当したことにより、現場のエンドユーザの
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
フレックスタイム制を導入して、活用していた。 カジュアルな服の制度を2年前から導入した
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
5.0
企業文化について
人が優しくて、先輩がアドバイスやヘルプをよくくれた。 今携わっているプロジェクトに必須
入社理由と妥当性
入社を決めた理由は汎用性が高いITスキルを身につけられると感じたため。 その理由は今振
営業
一般 | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
システムインテグレーターと謳うわりに自社の商材が低く、営業利益も低かったと感じた。また
様々な商材や、先進的な情報に触れることができる。会社も売り上げが伸びていたので、特別賞
フレックスは入社してから日の浅い人でも取れていたように思う。しかしながら殆どが定時で出
複数の会社が合併してできた会社のため、部門によってかなり色が異なる。私が所属した部門は
前職の経験を活かしながら、営業職に携われると感じた。給与も上がることも理由だった。実際
キャリアデザインセンター
キャリアアドバイザー
ベルフェイス
カスタマーサクセス
AGC
広報・PR・広告宣伝
WAmazing
プランニング・ディレクター
(旧)リクルート住まいカンパニー
営業企画
ユーザーライク(旧:Crunch Style)
デジタルマーケティング