次のキャリアが見える、転職サイト
検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(12件)
選考対策
(16件)
クチコミ
(51件)
年収・給与
(9件)
インフラエンジニア
40代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
総合満足度
評価制度の満足度
3.0
/5.0
入社前の期待達成度
入社前に期待していた/求めていたこと
この転職のタイミングでの給与額アップも一つの条件として求めており、エンジニアの給与レン
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
給与制度の納得度
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
法人営業
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
4.0
事業展望について
ネットリサーチにおいては業界でトップレベルの企業であり続けると思う。ニューロリサーチな
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
2.0
仕事のやりがい
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
全社での表彰制度が多く、社員の頑張りを報酬だけでなく評価する場面が多い。 ひとりひとり
入社理由と妥当性
圧倒的な成長環境と人のよさ。面接時に真摯に向き合ってくれたことが大きかった。当時の自分
Webプロデューサー・ディレクター
20代後半 | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
マーケティングリサーチのみでは生き残っていくことはできない(既に業界全体的にそのような
メディックス,デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC),エムスリー,キリンホールディングス,クロス・マーケティンググループ
いわゆるナショナルクライアントの仕事に携われる、大きな規模のプロジェクトに関わることが
個人の前年業績を加味した上で、職級内のポジションを考えて給与を設定している。 基本給に
内勤社員の大半がフレックスタイムとなっているため、柔軟な勤務体系となっている。 また、
Vision,Mission,Valuesをかなり大切にしている。 Valuesについ
自分のビジョン実現に向けた経験やスキルアップができそうであるため。 この理由は今考えて
営業職
メンバー | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 男性
・当時からすでにマーケティングリサーチ業界は飽和しており、サービスは似通っていて競合と
・企業のマーケティング事例に直接、そして具体的に関わることができるため、これに大きなや
年俸制のためボーナスや残業代などは一切なし。非常に高い四半期目標値を達成したインセンテ
(旧)リクルートホールディングス
労務・給与
ネオキャリア
楽天グループ
住友不動産
営業企画
CARTA HOLDINGS(電通グループ)
セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)