デジタルマーケティング:選考概要
2021.03 | 正社員、マーケティング部、役職なし
- 選考を受けた理由
- 世界規模のプラットフォーマーで働いてみたかったため。また外資系企業のなかでは日本の市場
- 選考で重要視されたポイント
- ロジカルシンキングのスキルは問われていました。なぜ?と深く問われることが多かったです。
選考結果:最終選考落選、選考時期:2021年02月
リサーチ・データ分析、役職なし
自社採用サイト
今いる会社と似ている外資系のため。風通しがよく、社内で英語を使う、業務を変えずに年収をあげられると考えた
1年未満
風通しがよい、日本人が働いているのに外資の雰囲気で居心地がよい
変わらない。
コミュニケーション能力、うまく、端的に分かりやすく物事を説明できるか、仕事で何を大切にしているか、どうチームではたはくか
英語、チームメンバーが面接官のため、チーム内での動き方や何を重視するかなど
実際の職務内容や雰囲気、考えられるクライアントを想定しているとよいと思った。スキルの面は重視された。
最終選考結果 | 最終選考落選 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2021/02 |
選考期間 | 1~2週間程度 |
応募職種 | リサーチ・データ分析 |
応募した役職 | 役職なし |
リクルーターで完全に英語。
英語での質問、どんな業務があるか説明を受ける。わからないことがないか確認してくれる
カジュアルだが、英語でコミュニケーションできるかは重視されていた
変わらなかった
実施場所 | オンライン |
---|---|
実施時間 | 30分以内 |
面談した人数 | 1 |