回答日:2025/04/07
三菱電機の成長/キャリアパスの入社後ギャップに関する社員クチコミ
新卒入社|2014年〜在籍
事業部・部門 | 新事業開発部門 |
---|---|
職種 | 新規事業企画・事業開発 |
役職 | 係長・リーダークラス |
在籍期間 | 10〜15年 |
在籍状況 | 現職(回答時) |
海外との仕事が多いため、入社した。結果、海外とのやりとりが多い部署に配属され一定は満足して
営業については、文章化されたドキュメントなどはなく、基本的にはOJTで学びに行く必要があっ
事業本部間での異動が少なく(最近は増えてきたが)、基本的にははじめ配属された部署で専門性を
強み ・宇宙から家電までの幅広い製品群。また、保有している先端技術も豊富。技術力や幅広い業
カテゴリからさがす
成長/キャリアパスの入社後ギャップ
(15件)
育成制度
(4件)
キャリアパス
(15件)
成長実感・スキルの成長
(15件)
年収の入社後のギャップ
(8件)
年収・福利厚生制度
(19件)
働き方の入社後のギャップ
(1件)
労働環境
(12件)
カルチャーの入社後ギャップ
(2件)
カルチャー詳細
(13件)