検索
20代 | 男性
コンサルタント
社会人歴
3年未満
退職時の職種
営業
退職時の役職
一般社員
入社先の職種
入社先の役職
滋賀銀行
営業,一般社員
地方のビジネスのスピード感が遅く、井の中の蛙になってしまいそうで不安に感じました。具体的には、DX化されることで通常業務の7割程度が削減されると感じました。結果として、長期間銀行で働いていると、銀行以外で働くスキルは得られず、将来に不安を感じたため、短期間の就業ではありましたが、転職を決意しました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
重視していたポイントは、大きく二つです。多少の負荷はありながらも、圧倒的な成長が見込める環境。また、日本のビジネスの中心である東京で働けることです。
社会人歴3〜5年
キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー(役職なし)
ルートセールス・渉外・外商,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
銀行では運用商品の営業をしていたが、お客様の為になっているのか疑問を感じた。また保守的
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴3年未満
事務(係員)
営業,係員
地域貢献のため、地元の地銀に就職したが、企業体質は古いもので、ハラスメントまがいのもの