検索
金融
トップ
転職体験談
(1件)
選考対策
(0件)
クチコミ
(14件)
年収・給与
(2件)
法人営業
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
会社の成長性・将来性
4.0
/5.0
事業展望について
毎年リース比率は上昇している一方、それは微増であり、熟しつつあるマーケット。 世の中は
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
3.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
自動車リースという特性であるが、社内・他社含めた、関係各所と多くのコミュニケーションが
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
新卒基本給21万。 24年度から給与を新卒で24万とし、順次改正を行なっていく模様で、
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
近年整備されてきている。お子さんがいる方は時短勤務を行なっているが、男性でその制度を活
コンプライアンスへの取り組み
5.0
風通しの良さ
企業文化について
グループ会社が株主、かつ出向者なども多いため、コンプラ体制・ガバナンスの部分ではかなり
入社理由と妥当性
企業基盤の安定性と展望性を決め手にした。アセットビジネスであり、急激な企業成績の上下は
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 女性
2.0
クルマというこの先が読めない商材を主に扱ってきた会社として、転換期だと感じる。付随する
営業職だったため、お客様からの感謝の言葉は嬉しかった。逆に数字や自身の営業成績に対する
初め数年はある程度の幅で年々昇級する。以降、職位に応じて定められた基本給と、評価に基づ
時短勤務やフレックス制度等、働きやすい環境であると思う。また、上司によるが生理休暇の取
良くも悪くも、日本の年功序列的な企業。1年目は上下関係を徹底的に教えられる。各支店や部
財閥系のグループ会社であり、福利厚生やベースが安定していたから。また、一人暮らしがした
山田コンサルティンググループ
三井住友銀行
みなと銀行
個人営業・FP
トランスコスモス
サポート
富国生命保険
個人営業
三井住友海上あいおい生命保険
代理店営業・アライアンス