検索
新卒入社 | 女性
営業
事業部・部門
鉄道インフラ事業部海外営業部門
役職
特に無し
在籍期間
3〜5年
在籍状況
退職済み(2020年以前)
回答日
2020/12/25
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
残業代がなければ首都圏で一人暮らしを続けることが厳しいと言えます。基本給の上昇率が低いため
評価制度はかなり不透明です。どんなに頑張っても評価される役回りにいなければ、出世は厳しいと
その他
(旧)東芝インフラシステムズ
法人営業
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
給与制度の納得度
3.0
/5.0
評価制度の納得度
2.0
年収
万円
月給
賞与額(年)
入社前に期待していた/求めていたこと
典型的な年功序列で給料が決まってくる。 大卒プロパーの場合、およそ30歳前後で主任に上がるケースが多い。
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます