BIPROGY(旧:日本ユニシス)の転職・中途採用情報
転職速報
新着の転職体験談
新着の選考対策
まだ選考対策がありません
新着の社員クチコミ
カテゴリ別のクチコミ
成長/キャリアパスの入社後ギャップ
(2件)
育成制度
(1件)
キャリアパス
(2件)
成長実感・スキルの成長
(2件)
年収の入社後ギャップ
(2件)
年収・福利厚生制度
(3件)
働き方の入社後のギャップ
(1件)
労働環境
(2件)
カルチャーの入社後のギャップ
(0件)
カルチャーの詳細
(1件)
企業情報
BIPROGY(旧:日本ユニシス)は、東京都江東区豊洲に本社を構える、情報システムの構築を行うシステムインテグレーターです。1958年に設立され、2016年3月現在、グループで8,103名、単独で4,241名の従業員を雇い、連結で2,780億3900万円、単体で 1,678億5600万円の売上高をあげています。日本ユニシスの事業内容はシステムインテグレーターとして、 金融、流通、製造、医療、エネルギーなどの幅広い領域において、コンピュータシステムやネットワークシステムの販売・賃貸、クラウドやアウトソーシングなどのサービスビジネス、ソフトウェアの開発・販売を行っています。
会社名
BIPROGY(旧:日本ユニシス)
ホームページ
- https://www.biprogy.com/
代表者
平岡 昭良
所在地
東京都江東区豊洲1-1-1
資本金
548,317万円