次のキャリアが見える、転職サイト
検索
金融
トップ
転職体験談
(16件)
選考対策
(20件)
クチコミ
(57件)
年収・給与
(15件)
法人営業
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
コンプライアンスへの取り組み
4.0
/5.0
風通しの良さ
2.0
企業文化について
独立系の信託銀行であるためメガバンク等に対抗する意識がかなり強い。月初や期初のミーティ
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
入社理由と妥当性
30歳時点での給料がそれなりによかったから。また普通の銀行と比べて様々な事業に関わるチ
個人営業
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 女性
会社の成長性・将来性
事業展望について
リテール部門については競合が多すぎる。昔からのお客様が多い地域でも顧客基盤がメガバンク
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
3.0
仕事のやりがい
個人営業であるため個人のお客様と相対することが圧倒的に多い。お客様が当社に持っている印
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
2年目で月平均残業40時間くらいしていた時の年収。ボーナスが低すぎる。他の企業などと比
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
ワーキングママはほぼ時短勤務。 支店長ではないが支店長クラスの人はみんなフレックスタイ
5.0
上司が体育会系ではあるものの目標に届かなくても活動量が少なくてもそこまでうるさく言われ
保守的な性格なので、大企業・年功序列・公共性の高い仕事という面で自分に合っていると感じ
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
会社として目指しているビジョンは潜在的ニーズや独自性があり非常に期待できると思う。しか
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
とにかくシステムが古い。未だに他銀行にあるような、すぐに資産の確認ができる専用のアプリ
1.0
営業力は身につけられるのではないか。ノルマがあり、達成のために日々活動するなかで、どの
若手は貰えないが、生活費などはかからないようになっているので、可処分所得は十分で、困っ
時短勤務や、フレックス勤務は可能である。時短勤務を利用するお母さんは多く、制度は整って
ミスに対してとても厳しい。銀行なので仕方ないとは思うが、他のメガバンクの友人の話を聞い
東京海上日動火災保険
金融事務(業務・管理)
PwCコンサルティング合同会社
業務プロセスコンサルタント
楽天グループ
日本M&Aセンター
みずほ銀行
fundbook