次のキャリアが見える、転職サイト
検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(11件)
選考対策
(27件)
選考ステップ
クチコミ
(34件)
年収・給与
(8件)
デジタルマーケティング
役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 女性
総合満足度
入社前の期待達成度
3.0
/5.0
入社前に期待していた/求めていたこと
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
オフィス環境の充実度
2.0
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
フレックス制度
副業制度
オフィス移転前は家賃補助があったためオフィスの近くに割安で住めた上に、徒歩で通勤できて
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 女性
評価制度の満足度
1.0
入社のタイミングではあまり年収に関して期待していることは多くなかったが、新卒の社員でも
給与制度の納得度
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
事業企画・事業統括
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
編集
40代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
最も収益力のあるBtoCメディアはアフィリエイト事業が頭打ちになっている点が懸念点。
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
次から次へと仕事が降ってくるので、自分にとって未知のWebマーケティングの仕事を目一杯
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
働き方の支援について
時短勤務やフレックスは基本的にはやっていない。 産休育休から復帰した女性がいるが、利
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
社長の著書「鬼速PDCA」に基づいたカルチャー。 なぁなぁの形ばかりの会議はあまりなく
入社理由と妥当性
編集者のスキルで貢献しながら、マネー編集の知識を深められるというのと、マネタイズに強い
戦略コンサルタント
30代後半 | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
やろうとしていること、目指している姿は正しいし、社会的に意義があるものと考えている。少
5.0
原則社長向けのコンサルとなるので、経営者とダイレクトに仕事ができる点が魅力。コンサルテ
全社員の中でどのくらい昇給したか、保留か、減給になったかが公開されており、個人的には非
有給などは申請してNGになることは少なくとも自分の周りでは聞いたことがない。 時短やフ
鬼速PDCAを標榜していることもあり、スピードはとにかく早い。会議なども短く、端的なコ
経営者とダイレクトに関わられること。実際にそのとおりであり、中小企業の経営者に対してダ
(旧)リクルートマーケティングパートナーズ
法人営業
AnyMind Group
村田製作所
マネーフォワード
クラウドワークス
プロダクトマネージャー
ログラス
カスタマーサクセス