回答日:2025/03/17
東京海上日動火災保険の年収・福利厚生制度に関する社員クチコミ
20代前半(社会人3年目)|新卒入社|2019年〜2021年
事業部・部門 | 札幌自動車営業部 |
---|---|
職種 | 代理店営業・アライアンス |
役職 | 役職なし |
在籍期間 | 3年未満 |
在籍状況 | 退職済み(2025年以前) |
ボーナスと家賃補助の恩恵が大きい。 月給はそこまでではないがボーナスと家賃補助を考慮すると
2年目まではどこに住んでいても一律5500円で住める。借り上げ社宅か寮に住むことになるため
駐在時には手当がある。 転勤、出張の際は移動費など一般的なものは実費支給してもらえる。
持株会は10パーセント還元され、かつ東京海上ホールディングスという優良株を購入出来るため恩
7年目の課長代理になれるのが7割。それ以降マネージャーになれるかは実力次第。
カテゴリからさがす
成長/キャリアパスの入社後ギャップ
(20件)
育成制度
(5件)
キャリアパス
(20件)
成長実感・スキルの成長
(20件)
年収の入社後のギャップ
(10件)
年収・福利厚生制度
(25件)
働き方の入社後のギャップ
(4件)
労働環境
(19件)
カルチャーの入社後ギャップ
(3件)
カルチャー詳細
(18件)