戦略コンサルタント:選考概要
2022.01 | 正社員、LS&HC、役職なし
選考結果:内定、選考時期:2022年05月
業務プロセスコンサルタント、係長・リーダークラス
転職エージェント
コンサルタントとして日本企業の支援を行いたかったため。
経験なし
他ファームと比較してかたいイメージ
•不明な点は何度でも非常にわかりやすい説明をしてくださいます。たいへん丁寧にご対応くださいます。 •人を育てる文化が他ファームよりある。 •人柄の良い人が多く温厚な印象を受けました。 •コンサル初心者でも温かく迎え入れてくださる雰囲気を感じました。
総合コンサルファームは業務内容に大きく乖離がないと聞いていたため、一緒に働く人で印象が良いと思ったところを選ぶようにしていました。
業務親和性、やる気、積極性
業務棚卸(結果となぜそこに至ったのか成功•失敗要因の分析)、コンサルファームで何がしたいのか、自身の経験からなぜデロイトが良いと思うのか、逆質問。典型的なフェルミ推定はなかったが、ケーススタディ的に上記について深堀された。例えば、〇〇をしたいとのことだが、あなたならどうすするか?順序立てて考られるのか、論理的思考を試される。
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2022/05 |
選考期間 | 3週間〜1ヶ月程度 |
応募職種 | 業務プロセスコンサルタント |
事業部・部門 | Power&Utilities |
応募した役職 | 係長・リーダークラス |
1
緊張してることを察してくださり、アイスブレイク程度に面接前に軽くお話ししてくださいました。
職務経歴書を軽く紹介、業務深掘り、コンサルでやりたいこと、なぜデロイトか、逆質問
とても朗らかな面接でした。こちらの発言にも丁寧に対応くださいました。
コンサル未経験の方は、質問にしっかりと答えられるように、業務棚卸となぜデロイトがよいのかを準備ください。事前に別企業で複数面接を受けて慣れておくといいと思います。コンサルはクライアント仕事なので、顧客対応の雰囲気なども重視するとコンサル面接を通して確認していたので、明るく&ハキハキと回答できるといい印象を持ってくださると思います。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
最終面接ではパートナーの方が面接くださいました。一次、二次では深堀がメインでしたが、最終面接ということもあり、逆質問の時間を多く設けていただきました。
職務経歴書を軽く紹介、業務深掘り、コンサルでやりたいこと、なぜデロイトか、業界は今後どうなっていくと思うか?、キャリアプランはどう考えているか、逆質問
一次〜二次の面接官のフィードバックを元に、本当にその通りの人物なのかを確認する時間だったと思います。また、デロイトへの入社への懸念事項などを払拭できるように逆質問の時間をお送り設けていただきました。
一次、二次、最終一貫して、質問にしっかりと即答できるか、コンサルタントとしての仕事の姿勢(顧客対応を想定して明るくハキハキ喋れるか)、回答に一貫性があるか、相手がなるほどと思えるレベルの話し方(論理的な話し方)ができるかがキーと思いました。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 面接中にその場で |
コンサルタントとして働くことを楽しみにしていたが、実業務での成果など、まだまだ中途半端なところがあり、コンサルタントとして活躍(お荷物にならない)できるか自信がなく辞退を決意した。面接や面談を通して、丁寧な対応やこちらが分かるまでしっかりと付き合って下さる姿勢などを伺えたため、デロイトで働く人は素敵な人が多いと思った。
承諾/辞退 | 辞退 |
---|---|
承諾検討期間 | 1ヶ月以上 |