次のキャリアが見える、転職サイト
検索
インフラ・交通
トップ
転職体験談
(1件)
選考対策
(0件)
クチコミ
(13件)
年収・給与
(3件)
法人営業
役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
入社前の期待達成度
3.0
/5.0
入社前に期待していた/求めていたこと
法人営業スキルを学ぶために入社した。 LPGという商材自体に他社との優位性があるわけで
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
育成体制の充実度
5.0
育成体制の満足度
新入社員の受け入れの雰囲気/カルチャー
中途入社者の入社後の活躍度合い
20代の主要ポジションへの抜擢状況
20代への成長環境としてのおすすめ度
成長実感
/10.0
他社でも通用すると感じるか
30歳までのマネジメント経験
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
評価制度の満足度
4.0
正直仕事量に対してというところで考えると給与水準は申し分ないと思う。(上を見ればキリは
給与制度の納得度
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
営業
一般 | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
2.0
事業展望について
事業展望は厳しいと言える。ある程度寡占業界で競争は激しくはないものの、安売合戦に陥りが
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
扱っている商材がインフラ、エネルギーのため、その安定供給に貢献する施策を実行できた時。
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
年功序列で、だいたいの人は課長クラスぐらいまでは上がっていく制度。給料に関しても、課長
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
石橋を叩いて渡る、慎重に事を進める文化。部署ごとの役割、業務をきちんと整備して仕事を進
入社理由と妥当性
志望していたエネルギー業界で、面接時の雰囲気や、福利厚生含めた条件面で決めた。今振り返
出光興産
研究・開発
村田製作所
生産管理
Libry
採用
インターステラテクノロジズ
東京ガス
空調設備設計
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)
インフラエンジニア