1999年07月|内定
広報・PR・広告宣伝:選考概要
契約社員
- 選考を受けた理由
- 上記の理由で転職を考え、活動している時に知人からの紹介があったため。... もっと見る
- 選考で重要視されたポイント
- まず、前の会社での実績や私自身のスキルについて。そして、そこから何が出来るのかというと... もっと見る
回答日:
選考結果:内定、選考時期:2022年03月
プロダクトマネージャー、役職なし
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2022/03 |
選考期間 | 3週間〜1ヶ月程度 |
応募職種 | プロダクトマネージャー |
応募した役職 | 役職なし |
転職エージェント
国内有数のメガベンチャーであり、自身もユーザーとして使っており興味があったため。伸びている会社で、優秀な方も多いと考えたため。
3年以上
スキルというよりも人間性の部分を重視されていた印象。一次面接はかなりカジュアルで、お互いしっかり話をした感覚。
あまり緊張せず、自分の人柄や考えを伝えられると良いと思います。開発部門だからか、最終面接含めて三木谷社長の著書・考え方についての質問などは一切ありませんでした。
実施場所 | オンライン |
---|---|
実施時間 | 30分以内 |
面談した人数 | 1 |
部長クラスの方と1:1でした。
会社説明を主にしていただき、その後いくつか質問をしました。どのサービスに興味があるかなど確認されました。
あまりカジュアルな雰囲気ではありませんでしたが、担当者次第と思います。
変わらなかった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
2
部長、課長クラスの2人。
めずらしい質問はなく、スタンダードに色々聞かれました。前職での経験で力を入れたこと、自分の性格、転職理由、何で楽天かなど。
かなりカジュアルでした。
あまり緊張せず、ご自身の考えを伝えられれば良いです。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
役員クラスの方。
ほぼ内定は決まっていたようで、あまり質問されなかったと思います。逆質問とその回答がメインでした。
穏やかな雰囲気でした。
開発部門の場合、よく口コミで目にする社長の本を読んでの感想や考えなどは一切求められませんでした。不安でしたら、ネットで少し調べて自分の考えを軽く考えていれば十分かと思います。
志望度が上がった
実施場所 | オンライン |
---|---|
実施時間 | 30分以内 |
オンライン
30分以内
1
人事の方でした。
オファーレターの説明がおもで、給与が少し変わっているのでその制度について詳しく聞きました。
穏やかでした。
変わらなかった