次のキャリアが見える、転職サイト

検索

イベント画像

地方都市の困難な課題を解決する仕事・キャリア

開催日時

2023/12/21(木)10:30 〜 12:00

応募締め切り

2023/12/21(木)09:00

開催場所

住所

ワンキャリアオフィス(東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー 17F)

アクセス

各線「渋谷駅」から徒歩約5分 *ビルに到着後、エレベーターでそのまま17階までお上がりください。

イベント内容

■ イベント概要 ■

-----------------------------------

こんな方におすすめ

「将来、社会課題を解決したいが、具体的にどんな仕事があるかわからない」 「20代で市場価値をつけて、30代はぜひ腕試したい」 そんなニーズに応えるぴったりなイベントを用意しました。

テーマ:地方都市の困難な課題を解決する仕事・キャリアの魅力とは?

地方都市において、新たな産業の創出と発展はその都市全体の発展に繋がる。 自治体/行政の立場や、民間の立場で地方都市の課題解決と発展に挑むゲストにお迎えしお話を伺う今回の企画。 両者の視点から、地方都市の困難な課題を解決する仕事・キャリアに焦点を当て、その可能性・魅力をお伝えします!

トークテーマ①:民間企業と自治体で仕事をする違いは? 魅力と難しさは?

概要: 民間企業と自治体、両者の立場で地方都市の課題解決に挑んできたゲストを迎え、それぞれの立場ゆえの魅力や難しさには何があるのかを深掘ります。 登壇者: ・吉永 隆之氏(一般社団法人Urban Innovation Japan 代表理事/ 特定非営利活動法人コミュニティリンク) ・廣岡 大亮氏(W Inc. 代表取締役) ・北野 唯我 (株式会社ワンキャリア 取締役 執行役員CSO)

トークテーマ②:地方都市の困難な課題を解決する仕事で、活躍できる人材とは?

概要: 民間企業から中途採用で神戸市役所に入職したゲストを迎え、地方都市の課題解決のやりがいや活躍できる人材像をうかがいます。 登壇者: ・塩谷 将敏氏(神戸市役所 職員) ・吉永 隆之氏(一般社団法人Urban Innovation Japan 代表理事/ 特定非営利活動法人コミュニティリンク) ・北野 唯我 (株式会社ワンキャリア 取締役 執行役員CSO)

■ 登壇者 ■

-----------------------------------

司会/MC:北野 唯我/株式会社ワンキャリア 取締役 執行役員CSO

1987年8月21日生まれ、兵庫県出身。神戸大学経営学部卒業。就職氷河期に博報堂へ入社。ボストンコンサルティンググループを経て、2016年、採用DXサービスを提供する「ワンキャリア」に参画。「すべてのプロセスにいる、いま挑戦しようとしている人に捧げる本」をモットーに作家としても活動。

ゲスト①:吉永 隆之氏/Urban Innovation Japan 代表理事

⼤⼿IT企業でシステム開発に従事したのち、2014年に福島県浪江町に勤務し、町⺠コミュニティの再⽣プロジェクトのPMに。2016年4月より神戸市 ITイノベーション専門官として、100社を超えるスタートアップをサポートしてきた。2020年に任期満了により市役所を離れ、現在は、スタートアップと⾃治体による地域課題解決プログラ ムUrban Innovation JAPANを全国22⾃治体で展開。

ゲスト②:廣岡 大亮氏/W Inc. 代表取締役

神戸生まれ。2010年(株)シグマクシス入社。大企業の経営戦略、新規事業開発、M&Aを中心に、プライベートでは、街づくりや中小企業支援に携わる。 2019年、W Inc.を(株)フェリシモと共同設立、神戸にUターン。2021年、MBO。「日常へのWell-beingの実装」をミッションに、スタートアップスタジオや、新規事業開発、産官学連携などに取り組む。 2020年グッドデザイン賞受賞。3児の父。

ゲスト③:塩谷 将敏氏/神戸市役所(企画調整局医療産業都市部調査課 係長)

2003年YKKAP株式会社入社。窓を中心とした住宅用建材の営業としてルート営業や新規顧客開拓営業を経験。 2013年神戸市に転職。産業振興局工業課にて市内中小製造業の振興、建設局総務課において人事労務などに携わったのち係長に昇任。北神地域の出張所において地域活性化を担当したのち、現所属で神戸医療産業都市の推進に従事。

■ 開催日時・場所 ■

----------------------------------- 日時:2023/12/21(木)19:30〜21:00 場所:オフライン開催 会場:株式会社ワンキャリア 本社 - 住所:東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー 17F - アクセス:各線「渋谷駅」から徒歩約5分

■当日のタイムスケジュール(予定)■

----------------------------------- 19:00:受付開始 19:30~19:35:オープニング 19:35~20:30:トークセッション 20:30~21:00:交流会

■ご予約時の注意点■

----------------------------------- ・募集上限:30名  *30名以上のご予約があった場合、抽選にて参加者を決定とさせていただきます。  *抽選結果に関しては、前日までにメールでのご連絡をもって代えさせていただきます。 ・申し込みを以て、以下イベント参加規約ページの記載の内容に同意したものとします。 https://tinyurl.com/bde5nr9s