2019年08月|内定
法人営業:選考概要
正社員、Cloud Sales Division
- 選考を受けた理由
- IT業界未経験での採用をしていたこと、組織文化が魅力的だったこと、営業としての裁量権を... もっと見る
- 選考で重要視されたポイント
- 対顧客の営業だけではなく、販路拡大におけるさまざまな業務に携われることと、経営に近い目... もっと見る
回答日:
選考結果:内定、選考時期:2020年08月
法人営業、役職なし
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2020/08 |
選考期間 | 1~3ヶ月程度 |
応募職種 | 法人営業 |
事業部・部門 | 営業部門 |
応募した役職 | 役職なし |
求人サイトからの応募
コロナ禍において自分のキャリアを見つめ直した際に、自分の強みが活かせるのではないかと考えたため。
3年以上
色々なことに積極的にチャレンジしているイメージ。また、勉強熱心な人、成長意欲が高い人がいるイメージ。
変化を楽しむ、何事にも前向きに取り組む、勉強好き。
転職後のミスマッチを極力無くしたいと考えていたため、採用ページやカジュアル面談を通じて人についての情報収集をしました。
営業職への応募だったため、これまでの営業経験を論理的にアピールしました。
HPに掲載されていない製品情報は転職前の企業名義で資料請求などの問合せをして情報収集すること。そうすることで、よりその会社の理解が深まると思います。
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
2
転職後に配属される可能性のあるマネージャー
自己紹介、今までの経歴、なぜ転職をしようと考えているのか、英語の勉強はできるか。
カジュアルな感じで話しやすかった。
HP、競合製品を調べること。
志望度が上がった
実施場所 | オンライン |
---|---|
実施時間 | 30分〜1時間 |
面談した人数 | 2 |
配属される可能のあるマネージャー
会社の説明を受けて、その後は自分の質問に答える流れでした。質問は年齢層や評価制度について確認しました。
想定通りのカジュアル面談でとても雰囲気が良かったです。
志望度が上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | 自社オフィス |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
2
配属される可能のあるマネージャーと営業部長
生い立ちを含む自己紹介、どうやって営業数値を作るか、なぜ転職をしようと考えているか
オフラインだったので緊張はした。2次面接だったので最終面接に通すかどうか評価されている感じがした。
HPや採用ページでの情報収集
志望度がとても上がった