2020年08月|内定
法人営業:選考概要
正社員、営業部門、役職なし
- 選考を受けた理由
- コロナ禍において自分のキャリアを見つめ直した際に、自分の強みが活かせるのではないかと考... もっと見る
- 選考で重要視されたポイント
- 転職後のミスマッチを極力無くしたいと考えていたため、採用ページやカジュアル面談を通じて... もっと見る
回答日:
選考結果:内定、選考時期:2019年07月
カスタマーサクセス、役職なし
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2019/07 |
選考期間 | 1~3ヶ月程度 |
応募職種 | カスタマーサクセス |
事業部・部門 | カスタマーサクセス部門にて選考を受け、内定致しました。カスタマーサクセス自体は未経験だったものの、前職での情報システム部門での経験や、更に過去のQAエンジニアや開発の経験が買われた形です。 |
応募した役職 | 役職なし |
企業からのスカウト
リモートワークを推奨し、実際に多くの社員が利用されている背景があった為です。 また当時リモートワークは多くの企業でプログラマーやWEBデザイナーなどの限られた職種でしか応募することはできませんでしたが、そうでなくても実施可能であることに強く惹かれました。
経験なし
ITのしかもベンチャー企業ということで、さらに社内公用語が英語と伺っていたので、とにかく優秀な社員がそろっているのだろうなと思っていました。
入社後も優秀な方ばかりであるというイメージは覆ること無く、正直言って自分がやっていけるかは不安でしたし、今も不安なままです。しかし、自分ではプラスと思っていない部分を正しく評価していただけるため、嬉しく思っています。
前職での一人情報システムの経験が高く評価されたようです。 またそれだけでなくこれまでにも色々な職種を経験しておりますが、一般企業では転職回数が多いことがネックとなりがちなところ、社会経験が多様であるとして認めて頂いた部分もあるようです。
とにかく一人情報システムの大変さといかにして乗り越えてきたかをアピールしました。なぜなら弊社製品は企業の情報システム部門が導入を検討する製品である為、情報システムがどのような面で困っているかなど、情報システムの大変さを知っているという証拠となるため、製品導入の際に情報システムご担当者様によりそった提案が可能となるためです。
実際に喋れなくても全く問題ありませんが、英語に対する姿勢(恐怖感の克服や勉強する意思など)を正しておく、モチベーションを高めておくことが重要です。 なぜなら公用語は英語であるため、日頃の業務だけでなく昇給にも関わってくるためです。 英語学習に対する手厚いサポートがあるため、入社後の英語学習に関わる実費等を気にする必要はありません。
実施場所 | 自社オフィス |
---|---|
実施時間 | 30分〜1時間 |
面談した人数 | 2 |
人事1名、所属予定部門の採用担当責任者1名 入社年次 2019年9月
どのようなことをする部門か リモートワークの利用について 英語の利用頻度について 入社時期について
ふたりとも非常にカジュアルな服装で、ピリピリとした雰囲気は全く無かった。 また当初からリモートワークを活用したいという話をしたが、批判されることなく回答頂いた。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | 自社オフィス |
実施時間 | 30分以内 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
2
配属予定採用担当者 2 名
どのようなことをしてきたか いまなにをしているか 入社希望理由 ITスキルについて
非常に淡々と進んだため最初は手応えを感じなかったが、日常において自分でWEBアプリを作成し活用しているという話をした際に面白いですねと言って頂き、そこからなごやかな空気になった。
なぜ志望するのかその理由を突き詰めておくこと 自分のITスキルがどれくらいで、具体的にどう活用しているかをまとめておくこと
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | 自社オフィス |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
2
配属予定部署 採用担当者1名 ファウンダー 1名
志望理由 これまでにやってきたこと いまやっていること 1次面接で聞かれたこととさほど変わらない内容
終始なごやかな雰囲気であり詰められるようなこともなかった。
1次面接と同じく、志望理由は明確にしておいたほうがいいです。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
形式 | 個人面接 |
実施場所 | 自社オフィス |
実施時間 | 30分以内 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
3
代表取締役含むファウンダー3名
志望理由 入社してからやりたいこと、今の知識を活かして何をするか 趣味
こちらの発言がうまく伝わらず肝を冷やしたが、代表取締役がうまくまとめてくださり、またその内容で納得して頂けたので助かった。 また音楽の話でとても盛り上がりました。 それまでの面接と比べると少しピリピリしてはいましたが、それでも他企業と比べるとなごやかな雰囲気
志望動機以外にこれまで自分が打ち込んできたことをアピールできると個人力が伝わると思います。
志望度がとても上がった