回答日:2024/09/13
トランスコスモスの年収の入社後ギャップに関する社員クチコミ
20代後半(社会人4年目)|新卒入社|2022年〜在籍
事業部・部門 | CX事業本部 |
---|---|
職種 | デジタルマーケティング |
役職 | 役職なし |
在籍期間 | 3〜5年 |
在籍状況 | 現職(回答時) |
月収に別で住宅補助が組み込まれていること。給与アップを1年単位で期待していた。また、能力別
評価は定量的に行う姿勢があり、目標設定も上長とともに考えられる。目標は現状よりもやや高い位
年収は新卒は横並びで低い。中途入社の場合、前職の給料が反映される上、昇格もしやすい印象。年
カテゴリからさがす
成長/キャリアパスの入社後ギャップ
(8件)
育成制度
(2件)
キャリアパス
(8件)
成長実感・スキルの成長
(8件)
年収の入社後のギャップ
(3件)
年収・福利厚生制度
(9件)
働き方の入社後のギャップ
(2件)
労働環境
(8件)
カルチャーの入社後ギャップ
(3件)
カルチャー詳細
(9件)