1999年07月|内定
広報・PR・広告宣伝:選考概要
契約社員
- 選考を受けた理由
- 上記の理由で転職を考え、活動している時に知人からの紹介があったため。... もっと見る
- 選考で重要視されたポイント
- まず、前の会社での実績や私自身のスキルについて。そして、そこから何が出来るのかというと... もっと見る
回答日:
選考結果:内定、選考時期:2022年08月
事業企画・事業統括、役職なし
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2022/08 |
選考期間 | 3週間〜1ヶ月程度 |
応募職種 | 事業企画・事業統括 |
事業部・部門 | ビデオストリーミング事業部 |
応募した役職 | 役職なし |
転職エージェント
興味のあった動画配信サービスを運営しているため。
経験なし
社員にニックネームをつけるなど、オープンで自由な社風のイメージ
喋り方含め、堅い雰囲気の社員が多いと感じた。選考の特徴(職務経験重視の質問、ウェブテストや英語のスコア提出など)や、人事の雰囲気などから、かなり上から選んでいるスタンスで難関企業の風を装った選考だと感じた。
前職での経験。今回の募集職種については、データ分析や市場調査の経験を前職でどれだけ積んだかを問う質問が多かったように感じた。
前職のプロジェクトでどのような分析や調査を行なったか、細かい行動や心境などを説明して、具体的に私が動いているイメージがつくように説明した。
ポテンシャル採用だったが、前職の経験をかなり深掘りされたので、回答に困らないように準備する必要があると思う。
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
現場の中堅社員の方
転職をした理由、新卒で前職の会社を選んだ理由、当社を志望する理由を主に問われた。
ピリピリしていたわけではないが、無表情で反応が薄いように感じた。
前職での経験、特に個々のプロジェクトでの動き方を詳細まで聞かれたため、職務経歴の棚卸しは必須だと思った。
変わらなかった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
志望場所の中堅社員
前職での経験と、転職理由を主に聞きかれた。その前に、今回の募集職種の概要説明を丁寧に行ってもらった。
また無表情な社員だったが、相槌などは頻繁に打ってくれていたため、話しやすかった。
面接の最後で、今回の転職に気合が入っている旨を語ったことが、志望度の高さをアピールできたポイントだったと思う。そのようなことをしても良いかもしれない。
志望度が上がった
テスト結果 | 通過 |
---|---|
実施時間 | 4〜5日以内 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
計数、言語、性格診断の3部構成
一般的なWEBのSPI
典型的なウェブのSPIなので、ネット上の情報を参考にされたい。
対策は特にしなかった。
面接結果 | 通過 |
---|---|
形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
事業部の責任者
前職での経験、転職理由、新卒でコンサルを選んだ理由を聞かれた。
動画配信サービスの志望理由をかなり深掘りしてきて、話をよく聞いてくれているように感じた。
最終面接だが、かなり慎重に検討されているように感じたので、気を抜かず、自己分析を行うこと。
志望度が上がった